人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
多度雅楽会の会員広報
tadogagaku.exblog.jp
ブログトップ
日本の心を音と舞で伝える「雅楽」の普及継承活動
by tadogagaku
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
カレンダー
<
February 2017
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
全体
地域の活動
演奏会報告
稽古の連絡
稽古の報告
多度大神宮
東京の散歩
多度の楽人
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
検索
ファン
記事ランキング
六華苑の大太鼓紹介
遅くなりましたが、今回完...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2017年 02月 ( 26 )
>
この月の画像一覧
東京奏楽所170228
2017年02月28日
○管絃/酒清子、壱ときょう、新羅陵王急、五常楽急
東京雅楽会170225-26
2017年02月27日
○舞楽/春鶯囀一具、太平楽一具 両日とも晴天で風もなく、穏やかで暖かい週...
お疲れ様でした会2017春
2017年02月26日
先日の童舞のお疲れ様でした会を開催しました。 多度から東京に移した梅が満開...
国立劇場の舞楽2017
2017年02月25日
梅の美しい庭園を楽しみながら、観覧を終えました。 一生に一度も観れない演目...
ミモザの花2017
2017年02月24日
六華苑のレストランは、昨年夏あたりからサービスを一新して、おしゃれになりま...
東京奏楽所170223
2017年02月23日
○管絃/壱越・賀殿急、胡飲酒破、酒胡子、菩薩 ○舞楽/太平楽一具、古鳥蘇、...
深川フリモ2号
2017年02月22日
今月の深川フリモは、新春公演の会場で、いつもお世話になっている深川江戸資料...
東京奏楽所170221
2017年02月21日
○管絃/回盃楽(壱越・双調)、賀殿急
梅の移送2017
2017年02月20日
当会の紋章である梅が多度で見ごろの前に、昨年に続いて東京に移送しています。...
合奏稽古170219
2017年02月19日
○管絃/皇じょう急 ○舞楽/太平楽、古鳥蘇
桑名教室170218
2017年02月18日
○管弦/還城楽ほか
小学校にて舞楽発表2017
2017年02月17日
2分の1成人式という小学校の学校行事にて、納曽利を上演させていただきました。
東京奏楽所170216
2017年02月16日
○管絃/北庭楽、賀殿急、陵王 ○舞楽/林歌
建国記念日2017の新聞記事
2017年02月15日
地元新聞に掲載いただいました。ありがとうござました。
東京奏楽所170214
2017年02月14日
○管絃/菩薩破、北庭楽
北の要や多度の梅2017
2017年02月13日
東京雅楽会170212
2017年02月12日
○童舞/納曽利(着装、演舞)
建国記念日2017
2017年02月11日
建国記念を祝う式典が全国各地で開催されました。 日本会議四日市支部にて、出...
舞楽解説2017
2017年02月10日
先日開催された舞楽講座の教室です。
東京奏楽所170209
2017年02月09日
○管絃/春鶯囀颯踏、同入破、菩薩破
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください