人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
多度雅楽会の会員広報
tadogagaku.exblog.jp
ブログトップ
日本の心を音と舞で伝える「雅楽」の普及継承活動
by tadogagaku
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
カレンダー
<
July 2012
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
地域の活動
演奏会報告
稽古の連絡
稽古の報告
多度大神宮
東京の散歩
多度の楽人
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
検索
ファン
記事ランキング
六華苑の大太鼓紹介
遅くなりましたが、今回完...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2012年 07月 ( 24 )
>
この月の画像一覧
東京奏楽所120731
2012年07月31日
○管絃/各調音取 ○舞楽/陵王、陪ろ
秋のチラシ2012
2012年07月28日
秋のチラシが完成しました。今回の舞は、散手、振鉾三節、納曽利(童舞)、五常楽
東京奏楽所120726
2012年07月26日
○管絃/陪ろ、抜頭 ○舞楽/陪ろ
東京奏楽所120724
2012年07月24日
○管絃/陪ろ、柳花苑 ○舞楽/太平楽破
中日新聞記事1207
2012年07月23日
地方版に、昨日の公演を掲載いただきました。写真は、今年度最後の胡蝶です。あ...
四日市公演2012
2012年07月22日
無事終了。 ○舞楽/胡蝶 ○その他/金華山縁起絵巻
イオン稽古120721
2012年07月21日
○管絃/壱越調音取、平調音取、越天楽
元気ネット3E
2012年07月20日
四日市の情報誌に掲載された記事がネットにもあるとのこと。ご覧ください。
東京奏楽所120719
2012年07月19日
○管絃/陪ろ、抜頭、輪鼓こだつ、還城楽、西王楽破
夏2012の懇親会
2012年07月18日
三重は、8月5日昼(盤渉越天楽など演奏)、東京は、8月7日夜(平調越天楽な...
東京奏楽所120717
2012年07月17日
○舞楽/陵王、大平楽(道行、破)
東京の2012夏日程
2012年07月16日
このところ見学希望の電話がありますが、夏の日程にご注意ください。8月7日~...
楽庵の恵み201207
2012年07月13日
今年は、楽庵の葉室館前にある山桃の果実が、猿害を受ける前に無事収穫できまし...
東京奏楽所120712
2012年07月12日
○舞楽/陵王、大平楽
東京奏楽所120710
2012年07月10日
○舞楽/太平楽破、陵王
楽庵だより
2012年07月09日
クチナシの花が満開です。香りが楽庵に漂います。
合奏稽古120708
2012年07月08日
○その他/長良川縁起絵巻 観覧いただける方は、チケットがありますので、御...
イオン稽古120707
2012年07月07日
○舞楽/太平楽
六華苑の教養講座1207
2012年07月06日
当初は、「二星」の予定でしたが、舞楽「陵王」に教材を変更しました。
東京奏楽所120705
2012年07月05日
○管絃/合歓塩 ○舞楽/太平楽、陵王
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください