2008年 08月 14日
いよいよ深川八幡祭08 |
深川の富岡八幡宮の例大祭は、本年は連合渡御の年で、
盛り上がっている。写真は下木場の神輿ですが、さすが
木場だけあって、神輿も大きく、社も全檜の新材の芸術品
江戸の伝統職人の技術は、神輿の祭によって磨かれる。
いつもお世話になっている神社のお祭りですが、やはり、
早朝4時から町内を神輿を担いで楽しむのがいいですね。
盛り上がっている。写真は下木場の神輿ですが、さすが
木場だけあって、神輿も大きく、社も全檜の新材の芸術品
江戸の伝統職人の技術は、神輿の祭によって磨かれる。
いつもお世話になっている神社のお祭りですが、やはり、
早朝4時から町内を神輿を担いで楽しむのがいいですね。

by tadogagaku
| 2008-08-14 23:32
| 東京の散歩
|
Comments(0)